3000円 / 30分
幼い頃からプログラミングを始めたので、歴としてはもう 30 年になります。 趣味で C/C++/Win32 API を 30 年、お仕事では Java/JavaScript/HTML を 10 年以上使用してきました。 最低でも 3 万時間くらいは勉強してきたと思います。 最近のマイブームは Go 言語・Rust/Flutter です。 D3D8/D3D9(DirectX 8/9)/OpenGL を 20 年前に 3 年ほど触りました。 使用しているエディタは xyzzy/VS Code/Visual Studio/Eclipse です。 今は、法律に興味を持ち予備校に通っています。 自分のこれまで培ってきた IT 力を若い世代に伝えることができないかと思い、本サイトに登録しました。 よろしくお願いします。 スケジュール調整以外の質問に関係する内容のチャットは、予約後でお願いします。 予約前ではお答えできません。 Q. 質問と関係ない事も聞いていいですか? A. IT 業界に関することから私の経験で答えられることまで何でも聞いてくださって構いません。 Q. 些細な内容の質問でもいいですか? A. 問題ありません。プログラミングの本を読んでいて分からないところがあるとか、環境構築がしたいけどできないとか、もっと細かい内容のものでも大丈夫です。 Q. 本音の意見を聞きたい。 A. その旨お伝えいただければ、ご質問に対して、建前ではなく、本音で回答いたします。 Q. 実績は? A. チャットと Zoom を含めて 42 件中 42 件すべて解決に導いています(2021/07/27 にメンターとして登録後、2022/02/12 時点までのカウント。)。 Q. 予約したいです。 A. Zoom のパスコードもしくは招待 URL をお伝えしますので、予約完了後に私宛にチャットを送信してくださいませ(システムの仕様上私から予約者様へチャットが送信できないためです。)。 Q. Zoom を希望したいけど、画面共有すると画面に個人情報・顧客情報などが写ってしまう。 A. もし問題があるようであれば NDA(秘密保持契約)を結びましょう(チャット上で契約締結が可能です。)。 Q. 個人情報の取扱いについて。 A. Zoom の画面に写ってしまったお客様の機密データ、動画、音声等の「個人情報」または「個人識別符号」を、保存したり、外部に公開することはありません。
HTML JavaScript Java C/C++ Linux And More...
2000円 / 30分
株式会社キスモで役員としてエンジニアをやっております。 学生時代はWebアプリケーション開発と機械学習が得意でしたが、 会社ではほぼフルスタックエンジニアとして活動し、インフラ設計も経験があります。 直近はアプリケーション設計・フロントエンジニアリング・インフラ設計が主な業務です。 学生時代は自然言語処理を用いたデータ分析が専門で、 業務でも自然言語処理の機械学習の実験を行なっていた他、 画像分類、画像生成の実験開発も行なっておりました。 Webと機械学習を主軸とした開発は依然として得意で、 深層学習含めた機械学習自体の相談から、 機械学習のためのアーキテクチャ(GPUを用いた学習)、 機械学習モデルを組み込んだアプリケーション設計に関する ご相談をお伺いできます。
Python Linux Docker