募集終了

機械学習の実装まで手助けしてほしいです

Python

投稿日:2023年10月22日 17:37

メンターの報酬に合わせる

現在、卒論でPythonを用いた機械学習を実装させようとしています。
ですが、そこまでプログラミング経験がなく、かなりてこずっています。
11月半ばまでには、実装までこぎつけたいと考えています。

具体的な内容なのですが、実験では人を転倒させて、そのときの筋電の波形を読み取っています。
転倒させたときの筋電の波形と転ばせなかった筋電の波形を用いて、教師あり学習をしようとしています。
(アルゴリズムはランダムフォレストの予定)(ハイパーパラメータの調整もやれればやりたい)
特徴量は、転んだ瞬間の0.1sのデータ(最大値か平均値かなどは決めていない)で、データ数は100データ(サンプリング周波数1000Hz)。転倒させない試行では、任意の足を着いたタイミングから0.5sあたりから100データ(0.1s間)を抜き出そうと考えています。
特徴量の抜き出しは、1人目があと少しで終わりそうなところです。

この機械学習の実装終わるまでをサポートして頂きたいです。
学生なので、費用はできるだけ抑えて頂きたいですが、卒業するためなので、なんとかします。
既読3

コメント


メッセージはまだありません

募集終了

回答可能なメンター

まだいません。